2019年4月から、前橋工科大学・足利大学・群馬高専の教職員・学生は、群馬大学コアファシリティ総合センター(機器分析センター)の共同利用機器を、群馬大学学内料金で利用できるようになりました。
① 相談
群馬大学コアファシリティ総合センターまでご連絡ください。
「こういったデータが欲しいけど、どの機器を使えばよいか」など、具体的に決まっていない場合も対応いたします。
来校が難しい場合は代行分析にも対応しております。
TEL:0277-30-1142
E-mail:comtecc_eng@ml.gunma-u.ac.jp
② 申請
センターの指示に従い、機器利用申請の手続きを行ってください。
③ 予約
希望する利用日時を連絡してください。
※ 初めての利用や技術サポートが必要な場合は、機器担当者と日程を調整します。
④ 利用
予約日時にセンターに来て機器を利用します。
※ 初回利用時は講習の受講が必要です。
⑤ 支払
請求書をお送りしますのでお支払いください(発行タイミングは相談可能)。
具体的な手続きは所属機関の担当者とご相談ください。
詳しくは、各機関のりょうもうアライアンス担当者、または群馬大学コアファシリティ総合センターまでお問い合わせください。